それでは土曜日の重賞予想をしていきます。
☆ニュージーランドトロフィー
消し要素をマッチングさせます。
馬番2,10,12,13 ② ⑩ ⑫ ⑬
9番人気以下で前走勝ち又は着差0.5秒以上負け ③ ⑧ ⑨ ⑪
単勝100倍以上 ① ⑤ ⑨
前走10着以下 ⑥
前走着差1.2秒以上負け 該当なし
前走馬体重452kg以下 ② ④ ⑤
前走1枠 ④ ⑦ ⑧ ⑫ ⑭
前走上がり3F地点差1.1秒以上 ②
前走牝馬限定戦で4番人気以下 ② ⑤
前走条件戦で着差なしの勝ちか負け ③ ⑪
前走条件戦で馬体重468kg以下 ① ③ ④ ⑩
前走東京で2番人気以下 ②
前走芝良稍重以外 ③ ④ ⑨
買い要素をマッチングさせます。
前走内容 ③ ④ ⑥ ⑦ ⑭
芝千六持ち時計 1:⑬ 2:② 3:⑦ 4:⑤ 5:⑭
芝千六連対率50%以上 ② ④ ⑦ ⑪ ⑬ ⑭
中山連対率50%以上 ④ ⑪ ⑬ ⑭
右回り連対率50%以上 ③ ④ ⑦ ⑩ ⑬ ⑭
以上を考慮した買い目は、◎⑦、○⑭、▲④、△⑬、×③ としました。
消しにかからなかった馬はありませんでしたので買い要素からアドマイヤズームを1番手評価としました。
アドマイヤズームは朝日杯FSの勝ち馬です。血統的には父モーリス母父ハーツクライということで、皐月賞でも走れたかもという感じですが、これまで3戦してすべて千六で、時計的にも上々なのでマイル路線というのは頷けます。その朝日杯以降久々ということになりますが、調教は十分に積んでおり、先週のウッドでは終い10秒台というこれはちょっとオーバーワークなのではないかと思うくらいの時計をたたき出して好調ぶりをアピールしました。賞金的には権利取りという意味合いのレースではないのであくまでも本番はNHKマイルですが、きっちり勝っておくというのは大事なのではないかと思います。
馬券は◎がかぶり気味ですが、本線でプラスにはなりそうです。×が人気薄なので、これが絡むと万馬券も見えてきます。
☆阪神牝馬ステークス
消し要素をマッチングさせます。
6歳以上で前走2着以下 ⑫
6枠 ⑨ ⑩
13番人気以下 ⑥ ⑫
単勝70倍以上 ⑥ ⑧ ⑫
間隔4週以内で前走3番人気以下 ⑥ ⑦ ⑨ ⑭
前走2~4着で4角3番手以下 ② ④ ⑨ ⑩ ⑪
乗替りで前走着差0.9秒以上負け ⑤ ⑥ ⑫ ⑭
前走8番人気以下で前走馬体重減以外 ⑥ ⑫
乗替りで前走6番人気以下 ⑥ ⑧ ⑫ ⑬
同騎手かつ前走3枠より内で14着以内 ① ② ③ ⑨ ⑩
買い要素をマッチングさせます。
前走内容 ① ② ③ ④ ⑩
芝千六持ち時計 1:⑩⑭ 3:② 4:①⑬
芝千六連対率50%以上 ① ② ③ ④ ⑦ ⑩
阪神連対率50%以上 ④ ⑧ ⑨ ⑪ ⑬
右回り連対率50%以上 ① ② ③ ④ ⑦ ⑩ ⑬
以上を考慮した買い目は、◎⑩、○②、▲①、△④、×③ としました。
消しにかからなかった馬はありませんでしたので買い要素からボンドガールを1番手評価としました。
ボンドガールにはいい加減重賞を勝ってもらいたいです(笑)。前々走までは差し追い込みの競馬を3戦こなしてきましたが、前走では好位での競馬をして展開に注文がつかなくなりました。マイルは崩れたNHKマイル以外はすべて連対しており、マイルでの安定感は抜群です。調教もしっかり動いており、力は出せる状態で、連軸にはピッタリなのではないかと思います。
馬券は◎と▲が人気があって、この組み合わせだとガミになりますが、それ以外は本線でもプラスになりそうです。△あたりがくると面白い馬券になりそうです。
コメント