それでは土曜日の重賞予想をしていきます。
☆フラワーカップ
消し要素をマッチングさせます。
馬番2,8,11,15 ② ⑧ ⑪ ⑮
13番人気以下 ② ⑬ ⑭ ⑮
単勝80倍以上 ② ⑬ ⑭ ⑮
前走下級条件で2~4着 ① ⑯
前走着差0.9秒以上負け ③ ⑧ ⑨ ⑩
前走OPで2~5番人気 ⑧
前走1枠 ⑥ ⑬
前走同クラスで4角5番手以内 ⑩
買い要素をマッチングさせます。
前走内容 ① ② ③ ④ ⑥ ⑧
芝千八持ち時計 1:④ 2:⑯ 3:⑬ 4:① 5:⑮
芝千八連対率50%以上 ① ④ ⑤ ⑦ ⑧ ⑨ ⑫ ⑯
中山連対率50%以上 ② ③ ⑥ ⑦ ⑨ ⑫ ⑯
右回り連対率50%以上 ① ② ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑫ ⑯
以上を考慮した買い目は、◎④、○①、▲⑥、△⑯、×⑫ としました。
消しにかからなかった馬は④⑤⑦⑫でした。この中からパラディレーヌを1番手評価としました。
パラディレーヌは2連勝でこのレースに臨んでおります。前2走はいずれも番手につけて0.7秒差、0.5秒差とかなりの力の差を見せつけての勝利でした。また、これまで3走していずれも千八だけを走っており、②①①着と安定した成績を挙げております。ただ、中山は初めてで輸送も初めてということで、これまで直線で坂がなかった京都だったので、中山の坂の攻略と輸送の対応がポイントになるのかなと思います。500kg前後の馬体重なのでそこまで馬体重減には神経質になる必要はないとは思いますが注目はしたいと思います。
馬券は本線だとガミになりそうなので、一角崩しで。▲△が絡むと高配当が見えてきます。
☆ファルコンステークス
消し要素をマッチングさせます。
6枠 ⑪ ⑫
9番人気以下で前走4角3番手以上 ③ ⑤ ⑨ ⑩ ⑫ ⑭ ⑰
単勝80倍以上 ② ③ ⑩ ⑯ ⑰
キャリア8戦以上 ⑤ ⑰
間隔2週以内 ⑤ ⑩ ⑭
前走着差なし勝ち ②
乗替りで前走2~3着 ⑥ ⑱
前走下級条件で4番人気以下 ② ③ ⑫
前走4~5番人気で4角2番手以外 ① ② ④ ⑫ ⑭ ⑰
前走馬体重442kg以下 ② ⑨ ⑭ ⑯
乗替りで前走斤量より+1~1.5kg ④ ⑥ ⑧
前走中山でG3以外 ③ ⑱
同騎手かつ前走1勝クラスで稍重以外 ⑦
買い要素をマッチングさせます。
前走内容 ⑤ ⑨ ⑪ ⑬ ⑱
芝千四持ち時計 1:⑦ 2:④⑤⑭ 5:⑥
芝千四連対率50%以上 ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑨ ⑬ ⑭ ⑮
中京連対率50%以上 ① ② ④ ⑨ ⑩ ⑬
左回り連対率50%以上 ① ② ③ ④ ⑨ ⑪ ⑬ ⑯ ⑱
以上を考慮した買い目は、◎⑬、○⑨、▲⑤、△④、×⑦ としました。
消しにかからなかった馬は⑬でした。そのままクラスペディアを1番手評価としました。
クラスペディアは新馬戦は2着でしたが、次走の小倉2歳Sでも2着と力があるところが見られました。その後のG2G1では跳ね返されましたが、前走のクロッカスSではきっちり逃げ切り勝ちでした。現状人気が薄いですがG3では勝ち負けのレベルにあると思っております。中京で走った新馬、小倉2歳Sを見る限りは中京の相性は良さそうですし、前走で千四への対応もできたのではないかと思います。また前走では上がりも優秀でした。今日は馬場も良さそうなのでこの脚は活かせるのではないかと思います。
馬券は本線で万馬券あちこちになりそうなので、ぜひこのままでいってもらいたいなと思います。
コメント